【ニックネーム:kzm】

受験回数と合格年度:受験回数2回で2015年度合格
現在の年齢:現在54歳
経歴や職種など:現在、航空機部品製造メーカーに勤務。航空機内装部品、機体等(複合材やアルミ合金等の構造体)の設計、製造を担当。
受験についてのアドバイス:技術士二次試験は決して簡単な試験ではありませんが、正しい努力をすれば必ず苦労が報われる試験です。
何年も合格されていない方は、もしかしたら努力のし方が間違っているのかもしれません。
逆に言うと正しい努力を継続して勉強すれば、誰でも合格できる試験なのです。
そして努力のし方に、部門による違いはありません。
その証拠に、私は機械部門でありながら建設部門のヒーロー先生の指導を受けて、2年で合格することができました。
私は決して優秀な技術者ではありませんし、どこにでもいる普通の技術者です。
技術士塾に入りたてのころは、正直落ちこぼれでした。
技術士を目指すなど無謀なことを始めなければよかったと後悔したりしたことも何度もあります。
このような私が2回目の受験で合格できた理由は、やはり技術士塾との奇跡的な出会いがあり、正しい努力を継続できたことと、絶対技術士になりたいという強い思いがあったからです。
だから皆さんも、努力をすることは必要ですが、正しい努力を継続し、あきらめなければきっと合格できます。
私は、技術士塾で受けた指導をできるだけ多くの方、多くの部門の方へお伝えし、正しい努力をしていただくことで一人でも多くの方が技術士二次試験に合格できるように、微力ながらお手伝いをさせていただければと思っております。


【ニックネーム:タイガーソータ】

部門・科目:建設部門・施工計画、施工設備及び積算
受験回数と合格年度:受験回数2回で平成27年度合格
現在の年齢:現在43歳
経歴や職種など:地方建設会社勤務。直轄の道路工事や河川工事を担当し、近年は橋梁の補修、補強工事を主に担当。
受験についてのアドバイス:適切な分量でわかりやすい論文を書く訓練を継続することが大切です。
「絶対に合格する」気持ちを強く持って、小さな努力をコツコツ積み重ねることで合格に近づくことができると思います。


【ニックネーム:かずさん51】

部門−科目:建設部門−施工計画、施工設備及び積算
受験回数と合格年度:受験回数2回目でH26年度合格
現在の年齢:現在52歳
経歴や職種など:地方コンサルタント勤務。
主に国土交通省の道路の施工管理に関する発注者支援業務に従事(管理技術者としては河川、砂防、海岸も経験あり)。
それ以外にもNEXCOにて施工管理業務に従事(設計、積算、施工協議、施工管理を担当)。
以上の様に施工計画関係の業務を長く経験していますので、その分野が専門になります。
受験についてのアドバイス:
私の場合、試験対策指導をしてくれる技術士が社内にいなかったので、Hero塾から合格する為には何が必要なのかということを学び、無事試験に合格することができました。
このような経緯から、「技術士を目指す後進技術者を自分もこの場所で応援したい」という気持ちから講師をやってみようと思いました。
技術士試験は、ある程度の経験と実績を有した技術者が受験できる試験であり、なおかつ合格率も10%程度という難関試験です。
合格するためには、受験生本人の情熱と努力、あきらめない気持ちが一番大切ですが、やみくもに勉強をするだけでは、合格するのは大変難しい試験でもあります。
合格のために絶対はずすことができないポイントやコツというものも存在しますので、微力ながらも自分の経験をもとに、精一杯みなさんのフォローさせていただきたいと思っています。
切磋琢磨しながら、一緒に頑張っていきましょう。


【ニックネーム:くらやん】

部門−科目:建設部門−河川、砂防及び海岸・海洋
受験回数と合格年度:受験回数4回で平成28年度合格
現在の年齢:30代
経歴や職種など: 設計系の経験(河川構造物、海岸構造物、砂防施設の設計)
あなたの論文はわかりやすいですか?技術士二次試験には「わかりやすい」文章で「書く」ことが求められています。
私は、わかりやすい文章が必要と気づき、わかりやすい文章の書き方を勉強した年度に合格しました。
勉強時間は確保できていますか?忙しくて勉強できない!という方は、隙間時間を有効に活用することがおすすめです。
私は、早く勉強を始めて、隙間時間を利用して勉強を少しずつ毎日継続できた年度に合格しました。